記録

村本さんからのメール

公開させていただきます お米、ありがとうございます。 今度の日曜日に、牛島公園で炊き出しを予定しています。 その際に使わせてもらおうと思います。先日、二つ目の家を借りることができて、5人がそちらで生活を始めました。 ますます忙しくなり、今の状…

13日のお弁当配布について

メールから紹介 偶然がうまく重なり、結局、ちょうど30食を配付して終えました。 富山市で21食、高岡市で9食です。高岡市では古城公園での1食 を含みます。40人ということはないだろうとは思われますが、古城 公園だけでなく、他の公園にもいらっし…

繋がり温もる関係性

炊き出しクラブTDC顧問 根津敦さんからのメールを紹介させていただきます。 現在ほぼ、毎週1回(木曜日)に、学生たちと夜回りに行っているため、常連の(!)ホームレスさんたちが、私たちを認めてくれるようになって来ました。 今までは、学生たちがにぎっ…

越中大手市場出店

けっこう売れているようでした NPO法人「しおんのいえ」関連のパン屋さん「めるしぃめるしぃ」が 初めて作られたというラスクがとても美味しかったです 購入者の方に配布していたチラシ

越中大手市場に出店打ち合わせ

水橋辻ヶ堂 NPO法人「しおんの家」にて 越中大手市場に困民丸から出店するための話し合いが行われました 賛同者がお菓子、山菜、野菜、雑巾、陶芸などを出品する予定です 5月25日(日)9時〜16時です ぜひ おいでください!

炊き出し

日曜日には法要が入ることが多いので、初回の2月以来、炊き出しに参加できませんでした。 今日、久しぶりに様子を見に行くことができました。 気候が一番いい時期で、みなさんシートの上で和やかに懇談していました 富山福祉短大の学生さんたちの姿が目立ち…

炊き出しの告知

5月18日(日曜日)12時から14時まで、 いつもの牛島公園で食事を用意します。早めに来てください。 生活保護申請・健康問題の相談にも乗っています。 第2相談所も設置しました。☎441−7843に電話を。 (第2相談所は、火・木曜日10:00〜…

会議報告

本日、駅前CiCにて9名が参加しました 下記の要望書を提出していましたが、回答があることが報告されました。交渉は31日の予定です。 2008年3月6日 富山市市長 森 雅志 様 ホームレス支援ネット・困民丸要望書 1月末に、貴市が行っている駅地下…

村本氏のメールより

ハウス居住者のIさんが、今夕就職面接に行きます。 一人の求人に対してIさんが四人目の応募者ですのでうまくいかないかもしれませんが、積極的にこのような動きをして行こうと考えています。県内企業30社に対して本日DMを発送しました。このような動きも今…

炊き出しなど

村本氏からのメールより 人数を報告します。 ホームレス当事者9名 困民丸ハウス居住者5名 一般市民1名 スタッフ・協力者15名顔ぶれに変化がありつつも、ほぼ現在の人数が維持されているようです。 季節の変化や景気変動などによって、あるいは困民丸の…

会議報告

CiCにて7人が協議 「炊き出しを食べながら話をしよう」 3回目の炊き出しを3月16日 牛島公園にて開催困民丸ハウスで生活している人から 生活保護申請をする準備に入る

現在の状況

会合とメール交換によって 今後、困民丸が進んでいく方向について話し合っています 当面の課題としては以下の事柄があげられています1.市への「要望書」の決定 2.「ホームレス当事者の声を聞く集まり」について 3.「困民丸基金」のための「趣意書」(…

村本氏からのメール

明日、Iさんも高園町の家に迎え入れようと思います。 Iさんの性格や現在の状態、高園町の家の中での人間関係のバランス などを考慮して決めました。 (略) 彼を迎え入れると私を入れて6人になります。今のところ、今週の金曜 日にはTさんとNさんも迎え入れ…

メンバーの一人からのメッセージ

報道の関係でしょうか?困民丸(ホームレス等支援センター)への支援協力が 沢山来ています。まさに嬉しい悲鳴です。 本来ならば、直接お礼を言いたい所ですが、人的パワーが圧倒的に不足を致 しております。また、支援物品を直接取りに行けないケースがほと…

第7回会議

20日高園町の家にて開催 現在 家の利用者は3名 数日中に新たに3名を迎える予定 基金口座開設準備を進める 物品提供を さらに募集する 人手不足解消のために それぞれが持つ人脈にあたる スタート資金確保のための融資をうる方向で情報を集める 炊き出し…

現在の状況

高園町に村本氏が二人の方と同居開始 徐々に迎え入れていくようにしたい 新聞報道などを通して支援物資・カンパが寄せられている 布団・衣類が主に足りない 集まった食器を入れる棚も求めている 社会福祉士の協力を得られる 差し迫った課題としては 基金の設…

第2回炊き出し・大阪との交流

16日 午前11時から午後3時まで 路上生活者12人 一般市民2人 スタッフ・協力者12人 報道関係者2人 富山福祉短大の教員・学生 浄土真宗本願寺派僧侶が新たに参加 大阪から4人が参加炊き出し終了後 大阪から調査に訪れた4人と懇談 水内俊雄氏 織田…

第6回会議

16日の炊き出し打ち合わせ 新たな協力者を迎えて開催生活・自立支援のために家を借りる 生活用品・家財道具・炊事用具・衣類・布団類等を募集 維持のために基金、補助、あわせて生活保護、就労による自立支援を計画する

第5回会議

出席者5名 炊き出しの反省 自立支援について具体的協議決定したスケジュール 12日 夜 地下道の共同巡回 13日 会議 16日 二回目の炊き出し炊き出しは3月から月1のペースに

第1回 炊き出し参加者

1 路上生活者‥‥‥16人 2 路上生活者かどうか判断できない人‥‥‥2人 3 一般市民‥‥‥0人 4 スタッフ・協力者‥‥‥16人 5 取材報道機関‥‥‥読売・朝日・富山・北陸中日・KNB・BBT・チューリップ民医連の方も参加されましたので、富山のホームレスの実情が十分…

初めての炊き出し

富山市に抗議文提出・協議

27日未明 富山市ホームレス実態調査に登場しているお一人が、救急車で病院に運ばれた。 この事態を受けて、31日午前、市長宛に下記の抗議文を提出。 市役所で社会福祉課、道路維持課の方々と、有志5人で話し合う機会をもつ。 今後も「ホームレス対策・基…

第4回会議 炊き出し決定

サンフォルテ二階ロビー 出席者5名活動名称 「困民丸 −路上生活者支援ネットー」2月3日(日)午前11時から午後3時まで 富山駅近く牛島公園で炊き出しを行うことに決定 チラシを作成しホームレスの方々に宣伝する 当日むけて支援の協力者を募る 民医連…

実態調査から読み取れること

富山市ホームレス実態調査○ホームレスの人は地元出身者が多い。富山出身でなくとも、富山で仕事についた後に、ホームレスになっている。 彼らはいわゆる「行旅人」であるという風評があるが、それは間違っているようだ。○以前は仕事があったが、最近みつけら…

市へのご意見・ご要望に対する回答

地下道の広場について富山駅地下道について義務教育費と市民病院排水路と地下道のホームレスについてホームレスについて

村井宗明議員 介護施設整備費45%カット下の富山型サービスについて質問

2006/03/17 http://www.murai.tv/jisseki/2006/0317.html ホームレスの生活保護についても質問しました。ホームレスの生活保護要件ですが、ホームレスであるから特別な条件等は無いとの事です。住民票は不必要です。しかし、実際のホームレスの方々の中には…

富山新聞ニュース、1回目、2回目の会合

富山新聞ニュース【10月9日01時04分更新】 ◎富山駅周辺のホームレス解決策に苦慮 富山市、強制排除から半年 強制排除開始から半年が経過した現在も、地下道を占有しているホームレスの荷物=JR富山駅前 JR富山駅周辺のホームレス問題で、富山市が駅地下…

富山市ホームレス実態調査

有志のMさんが3日間、富山駅周辺を調べた報告。 個人を特定できるような情報は、なるべく略しました。 この調査は、市内全域を網羅するものではなく、富山駅周辺に限定して実施するものである。その理由は、調査に要する人的資源上の問題及び厳冬期であると…

3回目の会合

現地調査を踏まえ サンフォルテ2階ロビーにて5人で話し合う 「五人五様」みたいなもので それぞれの目的、方法論に開きがあるように感じた 違いを認め合い 今後の具体的な方途を探ることを確認する次回の会合は同じ場所で29日午後1時より2007年1月時点にお…